エンターテイメントを演出した
郊外型ファミリー焼肉の進化系
美味しいお肉をお腹いっぱい
食べて頂き、穏やかな団らんの時を過ごせる
そんなお店をつくりたい。
「焼肉どんどん亭」一号店を開店して間もない1976年の秋、
閉店間際にある親子三人連れのお客様が入ってこられました。
母親と中学生の男の子と小学生の男の子の三人で「豚バラ2人前」と
「大盛りご飯3つ」を注文し、それを子供達は競うように食べ始め、
お肉はすぐになくなり、余ったご飯にタレをかけ、ごはんだけ美味しそうに
食べられました。あっとゆうまに食事は終わり、「美味しかったです。
ありがとうございました」と軽く頭を下げて親子は帰って行かれました。
この食事の光景が私の脳裏に焼き付きました。そして心の奥底から湧き上がって
来た思いがありました。
お一人でも多くの方に、美味しいお肉をお腹いっぱい食べていただきたい。
家族や親しいお友達、仲間同士で、穏やかな団らんの時を過ごしていただける、
そんなお店が作れたら...これがお店を作りたいと思った原点です。